・作品解説:1948年滋賀県出身。日本屈指のポップアーティストである。風景作品の中に小人々がコミカルに描かれている作品が多い。版画作品数も膨大な量になるが、市場価格も安定している。30年程前は版画1枚300万円で売っていた時代もあったが、近年は手頃な値段に落ち着いている。本作品は、パリ、セーヌ川のポン・ヌフ橋の風景を描いた作品。ムーングロウの意味は「月光」。月明かりと霧の美しいパリの街並みと船に乗る猫たちと人々の営みが目を楽しませてくれる。ヒロヤマガタの楽しみ方は、絵全体を楽しみながら、部分の小さなキャラクターの動きを見る事によってドラマのように様々なシーンを楽しむ事ができる。是非色々な作品を観て楽しんで頂きたい。 ヒロ・ヤマガタ 『Circus in the Square』 シルクスクリーン